top of page

新年賀詞交歓会

世の中が通常運転に戻ろうとしている。

フェスでの声出し解禁(勿論、条件付き)、班ごとで学校給食、外出時のマスク無し(なかなか浸透してないけど…)などなど😊

そして、私もその流れを体感してきました‼️

賀詞交歓会の全面解禁🎉

3年ぶりにほぼ全ての賀詞交歓会が開催されます。

必要か否かの議論はひとまず置いておき、参加してみて「1月を迎えたこと」をしっかりと実感したことに驚きを感じました😳

何を寝ぼけたことを言っているのかとお叱りを受けるかもしれませんが、これが正直な感想です😅

当たり前のことが当たり前に行われることへの感謝。

忘れていたものを思い出させていただけた気がします✨


ただ、壇上に上がる機会が増えるのがなぁ…😓

まぁ、でも今年は感謝の気持ちを込めて、壇上で長時間スピーチをさせていただきます😤

皆さん、覚悟してくださいね‼️😎




閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新型コロナウイルス感染症も5類に移行し、日本でも徐々にコロナ禍までの日常を取り戻しつつある。 観光地も賑わいを取り戻しつつあり、観光立国を目指す日本としては待ち望んだ風景である。 そんな中、私の日常もコロナ禍前を取り戻しつつある。 しかしこれは素直に喜んで良いものかどうか… 連夜の酒席、連日のリアル会議… そして何よりもこの時期と言えば、各種団体の定時総会…😓 ただ毎年その皮切りは社内から始まる

bottom of page