top of page

フワフワのあの子💕

こんにちは😊

龍野営業所の大石です。

暑いのか寒いのかよくわからない日々が続いていますが

体調は崩されていないでしょうか?



龍野営業所では、今社員用駐車場の舗装工事の真っ最中です!

社員以外はあまり馴染みがない場所ですが・・

下の写真の左側に見えるのが龍野営業所の充填工場になっています。



これまでは、舗装されておらず赤っぽい土がむき出しで、配送用のトラックが出入りすることもあり、地面はボコボコ。

雨が降ると大きな水たまりが湖のようになってしまってました( ;∀;)







それをこの度、ついに舗装していただけることになりまして・・・!

雨の日は長靴を履かないといけない程だったので

個人的にめちゃくちゃ大喜びしちゃいました。




今週初めから着工し、今日で4日目・・・




まあなんということでしょう~!!

どこ!?と私は感動で大きな声が出てしまいました(*`艸´)笑

アスファルトで覆われた駐車場は、同じ場所のはずなのに前よりずっと広く感じました・・・!!

嬉しい~🤗もうすぐ完成です✨









私ごとですが、先日子どもの通う園のバス遠足で

神崎郡神河町にある「ヨーデルの森」へ行ってきました🚌🎵



そこで、4月に生まれたばかりのアルパカの赤ちゃんが

とんでもなく可愛かったのでご紹介します。


フワフワのフワフワでした🥰

写真でアップだと大きく見えますが思った以上に小さくて、

アルパカって見上げるイメージだったのでキャ~~ってなってしまいました🥰💕



今年の4/17に生まれたばかりの男の子『おこげ』という名前だそうです。この数日前にお外デビューしたみたいです💕


めちゃめちゃ可愛いのに誰も見てなくて写真撮り放題でした🥰


大人のアルパカもとっても可愛かったですが、人を見ると餌がもらえると思ってか?すごい勢いで走ってきたのでちょっとだけ怖かったです(笑)











ふれあい動物コーナーでは小動物が自由に歩いていて、近くで見ることができました🎵

道端にいきなりモフモフのウサギが座っていてびっくり!

子どもがカピバラを見て「ワンワン!」と言っていました😹




閲覧数:112回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新型コロナウイルス感染症も5類に移行し、日本でも徐々にコロナ禍までの日常を取り戻しつつある。 観光地も賑わいを取り戻しつつあり、観光立国を目指す日本としては待ち望んだ風景である。 そんな中、私の日常もコロナ禍前を取り戻しつつある。 しかしこれは素直に喜んで良いものかどうか… 連夜の酒席、連日のリアル会議… そして何よりもこの時期と言えば、各種団体の定時総会…😓 ただ毎年その皮切りは社内から始まる

bottom of page