top of page

この恨み はらさでおくべきか

こんにちは、最近よく ひっつき虫(種子)を付けているサンメディカルの高橋です。

先日なんかは襟に付いてました🌱 どこで遊んでたん?と笑われます。


サンメディカル第1回目の投稿です。まずは紹介から!

サンメディカルは、倉敷市にあります。

外観はこんな感じです。

1階は事務所、2階は住居のようになっていますが誰も住んではいません。

倉庫として利用しています📦

その2階には、昔から三輪車に乗った男の子が廊下を疾走するとの言い伝えもあります👻

ドキドキしちゃいますよね✨


ブログをはじめようと決まった時から、何を書けばいいかなぁと悩んでいたのですよ。

会社紹介でもして、まずはサンメディカルの事を知ってもらおうかと。

本社のある倉敷市の事も紹介しないとだめだよねぇ!倉敷といえば何かなぁ?なんて社員で楽しく話してたりしていたのですよ。



ある時までは。。。



遡ること6週前。やりやがったのですよ。


倉敷に出張に行ってきました!時間があったので、倉敷美観地区を探索!!

なんて、写真まで丁寧にアップしちゃう男がいたんですよ~

なぁぁ~にぃぃ~やっちまったなぁ💢 〇ー〇ポコよろしくですよ💢


この恨み はらさでおくべきかっ!ですよ💢



仕返しに、まだ今年は来週を残してますが、一週早くに一年の締めを書こうかと

思い立ったのですよ。


来週はどなたの番だったか確認したところ、踏みとどまりました。



そんなこんなで始まりました、サンメディカル通信です。

明るく!楽しく!お届けしてまいります😉



さて、次回のサンメディカルは!


・イノシシと戦う男 ”負けられない戦いがそこに”

・大の大人4人が泣かされた話


の2作品です。



今週はクリスマスですね🎄社員、その家族が皆楽しい日となりますように😀






閲覧数:178回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新型コロナウイルス感染症も5類に移行し、日本でも徐々にコロナ禍までの日常を取り戻しつつある。 観光地も賑わいを取り戻しつつあり、観光立国を目指す日本としては待ち望んだ風景である。 そんな中、私の日常もコロナ禍前を取り戻しつつある。 しかしこれは素直に喜んで良いものかどうか… 連夜の酒席、連日のリアル会議… そして何よりもこの時期と言えば、各種団体の定時総会…😓 ただ毎年その皮切りは社内から始まる

bottom of page